北鎌倉 ランチ

昨年から楽しみにしていた北鎌倉のフレンチレストラン「ブランデルブ」でお友達とランチをしました。
北鎌倉で待ち合わせをして、お店の方が車で御迎えに来てくれました。

かなり山の方にある、隠れ家的レストランです。
一軒家のお宅がレストランになっています。
お店の中に入る前から期待が膨らみま~~す。
平日にも関わらず、広いお店の中は満席でした。

ウエルカムプレートもグリーンにバラの花がとても綺麗でした。

前菜は5種類の中から、私は「鎌倉野菜のマリネ、コリアンダー風味、パルマ産生ハム添え」を選びました。
まるでプレートの中に春がきたように華やかです。

お友達が選んだ「信州サーモン」

後2人のお友達は「平目のカルパッチオとかぶのブランマンジェ、サラダ添え」です。

スープは「ごぼうのポタージュ」

メインは5種類の中から、本日のお魚料理、「信州サーモン」にしました。

ウズラのお肉は2人がチョイス

もう一人のお友達は、「和牛ミンチ肉のパイ包み焼き、赤ワインソース」こちらだけサラダ付きです

デザートの盛り合わせ、アイス、マカロン、ケーキ、フルーツ、どれもコーヒーとともに、とても美味しくいただきました。
たっぷり、お食事&おしゃべりを堪能した後は駅までの送って頂かず、散歩しながら帰ることにしました。

歩きだしてほどなく、お友達がりすがいるよ!教えてくれたのですが、コンデジをとりだすも間に合わず。。。
なんとなく、いるのがわかる程度にしか写せませんでした。。。
あ~~可愛いりすの写真撮りたい!

途中、銭洗い弁天を通ったので立ち寄ることに。..

おカネを清めました。

ステッチやさんや、ROMIさんのジャムやさんも久しぶりに行きました。

昨年こちらに移転したカフェに行きたかったのですが、生憎お休みでした~。
次回のお楽しみです。

こちらもジャムやさんの近くにあったアンティーク屋さん、お店が開いていないようだったのでウインドーをのぞいただけでした~。
シャンデリアが気になります。
その後、鎌倉駅そばのカフェで、ティータイムしながらおしゃべりをたのしみ、帰路につきました。
たっぷり楽しんだ1日でした~。
またランチしましょうね!